- Home
- うったて編集
うったて編集一覧
-
- 2020/3/16
- 子ども特集
真備の子ども・大人たちへメッセージ
遊び場を考える会さんが実施されていた「真備のプレーカー」。そこに宮城県から来てくれていた 「ぶんちゃ」こと須永力氏(一般社団法人プレーワーカーズ代表理事)からのメッセージをいただきました。 須永氏は、東日本大震災の被災… -
- 2019/9/10
- 情報
【新見市】被災した農地農業用施設向け助成
【新見市】被災した農地農業用施設向けに助成があります 新見市で農地・農業用施設が被災した皆様に対して、農業を継続していただくため、被災した農地農業用施設に対する助成内容が公開されています。 1)農地及び農業… -
- 2019/9/9
- 情報
【新見市】施設浴室の無料開放
【新見市】施設浴室の無料開放 新見市が、このたびの豪雨災害によりお風呂に入れない人に対して、下記の施設の浴室を無料開放しています。 最新情報は以下の市のページに公開されています。 〇新見市:… -
- 2019/9/7
- ボランティアセンター, 情報, 新見市, 無料
【新見市】災害ボランティアセンター開設。
新見市災害ボランティアセンターでは、 浸水や土砂の流入により散らかった家財の片付けや土砂の搬出などが困難な方からの依頼を受け付けています。 ・対象者: 新見市に居住する方・受付内容: 家屋や敷地内に流入した土砂や… -
-
真備町おたのしみクリーン作戦in川辺
綺麗で安心して生活できる町にするためのお手伝いをみんなでしませんか?清掃活動に参加した後は、美味しい料理やビンゴゲームなどで交流を深めましょう! 《イベント概要》 開催日 : 2019年5月11日(土)8:… -
おーい みんな遊ぼうよ プレーパーク
「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに、そこにある道具や廃材・自然素材を使って、子ども自身が好きなように遊びをつくりだすことができ、だれでも遊べ、そして遊びを見守る大人がいる野外の遊び場「プレーパーク」! 活動カ… -
- 2019/4/18
- イベント
まびにプレーカーがまた!はしるよ~!
2019年5月~2020年2月まで 、真備の子どもたちと一緒にペイントをしたプレーカー「 ばんブーブー 」が真備のまちを走ります。車に遊び道具を積んだプレーカーが行きます。真備に住まれている方、みなし住宅や親せきのお… -
おーい みんな遊ぼうよ プレーパーク
「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに、そこにある道具や廃材・自然素材を使って、子ども自身が好きなように遊びをつくりだすことができ、だれでも遊べ、そして遊びを見守る大人がいる野外の遊び場「プレーパーク」! 活動カ… -
もう一度手に入れたい思い出の紙面をプレゼント(山陽新聞)3/23-24
山陽新聞に掲載された思い出の記事を、西日本豪雨でなくしてしまったという方はおられませんか。 過去に掲載された思い出の新聞記事を紙面にしてプレゼントする「思い出復活プロジェクト」が山陽新聞社さんらにより実施…
最近のコメント