
倉敷市では、西日本豪雨で被災した住宅の補修費を助成する
「応急修理制度」の受け付けをしています。
— 被災住宅の応急修理制度 —
≪条件≫
以下の全ての条件を満たす方が対象となります
★応急修理を行う住家に居住すること
★住家が半壊し自らの資力では応急修理ができない方又は住家が大規模半壊した方
(全壊の場合であっても,応急修理をすることで居住が可能であれば対象。)
★応急修理により,避難所等への避難を要しなくなると見込まれる方
★応急仮設住宅(民間賃貸借上げを含む)を利用しない方
★必要な書類,写真がそろうこと
≪費用の限度額≫
一世帯当たり 584,000円以内
≪お問合せ≫
倉敷市建築局建築部建築指導課(倉敷市役所7階)
電話番号:086-426-3501
受付時間:月~金曜日 8:00~17:15
詳しくはこちらをご覧ください→ http://www.city.kurashiki.okayama.jp/33189.htm
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。