【新見市】施設浴室の無料開放

【新見市】施設浴室の無料開放

新見市が、このたびの豪雨災害によりお風呂に入れない人に対して、下記の施設の浴室を無料開放しています。

最新情報は以下の市のページに公開されています。

〇新見市:【入浴】令和元年9月集中豪雨災害に伴い施設浴室を無料開放します(新見市>緊急防災情報)

*入浴に必要なタオルや石けん等は、各自でご準備が必要です。

なお、本記事は2019年9月9日時点で確認された情報をもとにまとめていますので、随時変更の可能性があります。また、施設によって待ち時間の可能性もある模様なので、ご利用を検討される方は、常に上記の市のページから最新情報をご確認したうえで必要に応じて事前確認も行うなどの対応をお願いいたします。

=================

以下、9月9日12:00時点で確認できた情報を記載します。

●新見市社協中央デイサービスセンター(新見市金谷640-1)(電話:71-0071)
 開放日時:月~金曜日 13時~17時
 入浴可能人数:男女交互6人
 ※浴室が1室につき、状況に応じて男女を調整しながら入浴いただくため、待ち時間が発生する場合があります。

●げんき広場にいみ(新見市上市15-1)(電話:71-2168)
 開放日時:(月曜日を除く)9時~22時
 入浴可能人数:男女各10人

●特別養護老人ホームゆずり葉(新見市新見897-7)(電話:71-0077)
 開放日時:月~金曜日 16時~19時
 入浴可能人数:男性10人(16時~17時25分)、女性10人(17時35分~19時)
 ※事前に当施設へ電話予約が必要です。 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


イベントカレンダー

5月 2023
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
« 4月   6月 »

最近のコメント

ページ上部へ戻る