
10月10日(水)・11日(木)、倉敷市真備町有井のお宅にて、専門家の方がお庭の再生を実践し、水はけのよい敷地づくりを学べるワークショップ「被災地のお庭の再生〜
山から海までつながっている」が開催されます。
水はけのよい敷地をつくっておくことは、住環境の改善はもちろん、防災、環境保全の視点からも大切なことです。ぜひこの機会に学んでみませんか。
一緒に作業に参加しても、見学だけでもOKです。(一緒に作業したい方は、作業着・軍手・長靴・防止などのご準備をお願いいたします)
◆10月10日(水)・11日(木)倉敷市真備町有井のお宅にて
9時半受付開始、10時スタート
※昼食が出ます(要予約)
※参加お申し込みの方に、開催場所など詳細をお知らせします。
【申し込み・問い合わせ】
090-6432-9674
daichisaisei.okayama@gmail.com
(お昼ご飯希望の方もご連絡ください。参加人数は30名ほどを目安としています。)
また、主催の一般社団法人大地の再生 結の杜づくりさんより、「被災された方で、お庭を再生したい方は、今後できるだけ、それぞれにお手伝いしますのでお知らせください」とのことです。
お庭の再生をしたい方はぜひお集まり・ご相談ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。