- Home
- 真備
タグ:真備
-
まびで遊ぼう!子ども祭り & 足湯+お茶会 2/23
神戸を拠点に、真備での支援活動を続けている「おたがいさまプロジェクト」のみなさんが、子ども向けの楽しいおまつり+ほっこり足湯&お茶会を企画しました。 ◆日時と場所 2… -
写真をきれいに 自分でもOK、依頼もOK
写真は、水洗いなどできれいにすることができ、多くの写真を保全することができます。そんな写真洗浄を、実際に手を動かして覚えてみませんか。 依頼もでき… -
無くした「写真」や「位牌」見つかるかも 諦めずに問い合わせて
水害後に真備町地区の路上などで見つかった「落とし物」が、多数玉島警察署に届けられています。 写真やアルバム(4点)、位牌(3点)などなど持ち主にとってはお金に代えられない貴重な物や、バッグ、貴金属などがあります。持… -
【倉敷市(真備)】10/14(日)無料コンサート開催「沢 知恵&キヨサク ピアノとウクレレ弾き語りコンサート~まびにひびけ やさしいうた」
真備公民館箭田分館で、歌手の沢和恵さんによる無料コンサートが開催されます。 運営はボランティアのスタッフによって行われます。また、簡単な飲食物も販売される予定です。 音楽と地ビールと仲間を愛する皆… -
自転車を、井原鉄道「川辺宿駅」と「吉備真備駅」で無料貸し出し
自転車を無料で貸し出ししています(9月11日から) 場所は、井原鉄道「川辺宿駅」と「吉備真備駅」の2カ所です。 自転車は、皆様の善意で頂きました。 復興の助けになるようにと「興助(こうすけ)号」と名付けました。… -
必要な情報をまとめておくための「いまから手帳」配布開始
体調の記録や生活再建に向けた手続きの状況を記録して、 漏れや忘れに対応するための「いまから手帳」。 ウェブサイト「まびケア」なども運営されている減災ケアさんが制作された「いまから手帳」が無料配布さ… -
高校生が作る新聞「MABI PAPER(マビ ペーパー)発刊
「被災地に明るい話題を届けたい」と言う思いから、 8月10日、第一号が発刊された。 「おかやまJKnote」に所属する岡山県内の高校生約30人が、 現地取材、記事の執筆、配布を行う。 第一号は、 福井県と沖縄県… -
「清音駅」で自転車を無料で貸し出しています!
JR・井原線「清音駅」で無料自転車レンタルしています。 同活動は、NPO法人「公共の交通RACDA(ラクダ)」と平和の樹が 無償提供頂いた自転車を集め、始めた。 当初20台だった自転車は、多くの方のご好意により40… -
真備の情報を地図で発信。探しやすい!「まびケア」
まびケア まびケアは、真備町内のお店や診療所などの再開や開設情報を地図上で表示するウェブサイト。 https://mabi-care.com/ まびケアのウェブサイトにはサイトの趣旨として以下のように書かれ…
最近のコメント